こんにちは٩꒰。•◡•。꒱۶
ドットわんの商品の良さを飼い主様にお届けする「スタッフが食べてみた」シリーズ!
本記事では、ドットわんの逸品 ドライフルーツ愛媛みかんチップ(※ご好評につき完売しました)をご紹介します。
目次
ドットわんスタッフが食べてみました
皮まで安心して食べられる
農業法人「無茶々園」の有機栽培ミカン
愛媛県にある「無茶々園」さんの段々畑から直接買い付けたこだわりのミカン!
この完熟ミカンをスライスし、低温でじっくり乾燥させたミカンチップです(*ˊᗜˋ*)/
減農薬を徹底した有機栽培で育てられており、加工前にも電解水でしっかりと洗浄しているため、皮まで安心して食べられます٩(*´꒳`*)۶°˖✧
※注意
ドットわんの商品はワンちゃん用です。
この記事は人が食べることを推奨しているわけではありません。
どのくらいのサイズなの?
女性スタッフAの手と比べると、パッケージサイズはこのくらいで、比較的大きめのサイズになります。
(※旧仕様のパッケージです。現行の仕様では、底にマチが無いタイプの袋にお入れしています。)


輪切りの断面がかわいい
ペロンとめくったら、中身が見えます。
キレイに輪切りにされたミカンが入っています。
大きさもいろいろでかわいいですね(ू•ᴗ•ू❁)
パリパリ食感の秘訣はこの薄さ
薄さはこのくらいです。
お家でも、ミカンをここまで薄くスライスするのは難しいですよね。
この薄さのおかげで、ワンちゃんがパリパリッと食べやすいのです。


それでは割ってみましょう!
スタッフA
「サクッと、パリッと割れます」
スタッフS
「実の境目で割けるので、割りやすいです」
じっくり乾燥させているので、手がべたべたしません。
スタッフS
「香りはどうですか?」
スタッフM
「さわやかで良いにおい」
スタッフA
「香り自体に甘みはないかなあ」
丁寧な仕事
この穴は「タネ」が入っていたところですね。
丁寧にタネも取り除いて加工しています。
※ごくごく稀にタネが入っていることがあるかもしれません( ´^`° )その時は、取り除いてから与えてくださいね。

それでは実食です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
スタッフM「ずっと味が続きます」
スタッフA「噛めば噛むほど甘くなる。最後の後味が甘い!」
スタッフM「実の部分がニャチニャチしますね」
スタッフS「ニャチニャチとは…」
スタッフMの謎表現が飛び出しましたが、皮と実の食感に違いがあります。
皮はサクサク、実は噛み応えがあり、そこがポイントなのです(ノ*>∀<)ノ
実際に使われた飼い主様から『よく噛んで食べてくれる』というお声をいただいています。
実に噛み応えがあるのと、噛めば噛むほど甘い味がするので、ワンコもしっかり噛んで食べてくれるのですね!

皮と実を別々に食べてみました。
スタッフS「実はとても甘いけど、皮は少し苦い!」
口の中ではあんなに美味しいのに、別々に食べると味が全く違いました。
皮と実を一緒に食べることで、
くせになるちょうど良い甘さになることに気が付きました。
これも、皮まで安心して食べられるこのミカンだからこその楽しみ方( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
スタッフS「いや~美味しいですね・・・あれ?」
スタッフA「・・・」
スタッフM「・・・」
なんと、
たっぷり入っていたミカンが、あっという間に姿を消していました。
残っていたのはわずかな実のカケラ。。。
譲り合いの心も忘れてしまうほどの美味しさです!
フルーツの栄養も摂れるドットわんの逸品 ドライフルーツ愛媛みかんチップ
期間限定商品ですので、ぜひお買い求めください(ノ*>∀<)ノ
(※ご好評につき完売しました)
この記事の投稿者

ドットわんスタッフ あつみ
ドットわんの直営店サイトのスタッフです。
美味しいモノは食べるのも作るのも好き。最近のブームは燻製。
ワンコも人間も、一緒に美味しい食事を楽しめますように!